PCビューア操作方法
カメラ設置後、一時的にカメラの録画を止める必要がある場合は、ビューアから録画を止める事ができます。
■見リオン’S2,3など、屋外設置カメラに関しては、屋外設置状態で電源をOFFにして、録画停止をすることは、
ご遠慮ください。屋外設置中は、常時電源供給頂くようお願い致します。
電源OFFにすることで、本体が冷えてしまい、電源再投入した際に、カメラの本体熱と外気温の差により、
結露が発生しやすくなります。
録画を止めたいカメラの設定から、「ストリーミング」を【OFF】に切り替えてください。
【操作手順】
カメラの設定権限を持ったアカウントでビューアにログインしてください。
①録画を停止したいカメラの【設定(歯車のアイコン)】を開いてください。
②デバイス設定画面が開くので、【設定(スパナアイコン)】をクリックしてください。
③ストリーミングボタンをクリック【ON⇒OFF変更】すると、確認画面が出ます。
④確認画面で【OK】をクリックすると、録画が停止されます。
【録画停止中の画面】
録画停止中のカメラには、「カメラのストリーミングがOFFです」と表示されます。
【カメラの録画を再開する】
カメラの録画を再開するには、録画を停止した時と同じ手順で操作をして頂ければ、録画が再開されます。
通信状態によっては、録画が安定するまで5~10分程度かかる場合があります。