ICT·IoTよくある質問(FAQ)

【IoTソーラーバッテリー】ソーラーパネル設置ガイド

IoTソーラーバッテリーに接続する、太陽光パネルは、可搬が可能な反面、

適切な設置を行わないと、十分な電力を得ることが出来なくなります。

 

設置ガイドをご確認の上、設置のご対応をお願い致します。

 

20240321_IoTソーラーバッテリー設置ガイド

(PDF形式でダウンロードできます)

 

■太陽光パネルの設置について

 太陽光パネルは、陽の明るさではなく、「直射日光(可視光線)」及び「紫外線」を元に、
 発電する仕組みとなっております。

 日陰では、発電効率が大きく低下してしまい、バッテリーの充電量回復に至らない可能性が
 ありますので、
 「太陽光パネルは、「直射日光」が日中、常時当る場所への設置
 ができる様、場所の選定をお願い致します。


ご利用に際してのご注意
 ・本機のAC100V インバーターは、最大120W出力となります。
  インパクトドライバー・レンチの充電や、駆動モーターがある電動器具の電源としては
  ご利用いただけませんので、該当する機器の接続は行わないでください。

 ・本機を複数台ご利用の際、本機に同梱されている「ACアダプタ」を本体前面のコネクタに
  接続してのバッテリー充電を行うと、故障の原因となりますので、行わないでください。
 ・本機のACアダプタは、設置ガイドにある通り「屋内仕様」となっております。
  バッテリ残量枯渇時に、屋内にて急速充電でご利用いただく用途で、同梱しております。
  屋外環境に、ACアダプタを置いてご利用はできません。

問題が解決しない場合は、下記よりご連絡ください。

お問い合わせについては、3営業日以内のご回答とさせて頂きます。

戻る