2021年10月26日
昨年に続いて、東海大学静岡翔洋高校・中等部2年生向けに課外授業を行わさせていただきました。
新型コロナウイルスの影響のため今年も当社事業場と教室を繋いだオンライン授業となりました。
事前に生徒お一人おひとりから質問をいただいていたのですが、返答が難しい鋭い質問もあり、授業を
担当した社員が困ってしまう内容のものもありました。
授業の後半には、当社が事業化を進めております『三保サーモン』の餌やりの様子をモニター越しに
見ていただき、養殖事業について説明をさせていただきました。
来年度以降もこのような授業がありましたら、ぜひお声がけいただければと思っております。
教室と三保地下海水養殖場を繋いでの授業の様子
『三保サーモン』餌やりの様子